猫が下痢をしていると心配になりますよね。
しかし元気に走り回っている姿をみると「深く心配し過ぎなのかも…?」と考える事もあるでしょう。
また元気だからこそ病院に連れて行くべきなのか、もし連れて行くとしたらどのタイミングで受診すればよいのかも気になるものだと思います。
そこで今回は元気はあるのに下痢をしてしまう原因や動物病院に猫を連れて行くべきタイミングについてご紹介します。是非参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
大切な猫を「ノミ」から守るには?正しい予防について詳しく解説
ノミはとても繁殖力の高い寄生虫です。もしも猫に1匹でも寄生する事があればノミは瞬く間に繁殖し様々...
猫のあごが黒い時は猫ニキビの可能性大!放置しないで対処しよう
「ニキビ」は多くの人が一度は悩む定番の肌トラブルですが、実はこのニキビ「猫」にもできる事があるのをご...
猫が骨折したかも…?骨折時の症状や原因・気になる治療費を解説
なんだか猫の歩き方に違和感を感じる…。そのように感じた時はもしかすると「骨折」しているかもしれま...
スポンサーリンク
そもそも猫の下痢はなぜ起こるのか?下痢が起こる仕組みを知ろう
水分が上手く吸収できなかったり、余分に分泌されたりする原因は様々な事がありますので一概にコレとは断言できませんが、何かしらの異常が起きているのは事実です。
有害な何かが体の中で悪さをしているため体はその有害な何かから防衛しよう思って下痢という症状を起こすのです。
元気なのに猫が下痢をする時に考えられる原因
元気なのに猫が下痢をするのは一体何故なのでしょうか。
考えられる原因はいくつかあります。
口にしたものが消化できていないから
餌を多く与え過ぎたり、急に餌の種類を変えたりすると猫は消化不良を起こす事があります。またそもそも消化できない異物などを飲み込んだために消化不良を起こしている可能性もあります。
アレルギー反応を起こしているから
猫は人間と同じようにアレルギーがあるため食べた物によってはアレルギー反応を起こして下痢をしてしまう事があります。
いつもと違う食べ物を与えた途端に下痢が見られるようになった等の場合にはその物に対してアレルギーを持っていたのかもしれません。
寄生虫が体内で胃腸を刺激しているから
コクシジウムや回虫などの寄生虫が胃や腸の中で悪さをしている場合も下痢をする事があります。
ウイルスによって感染症を発症しているから
下痢は汎白血球減少症や伝染性腹膜炎などの感染症を発症した場合にみられる症状のひとつです。
下痢のほかにも嘔吐や発熱などの症状がみられる場合は感染を疑ったほうが良いかもしれません。
ストレスを感じているから
猫はストレスにとても敏感です。
過度に負担がかかれば下痢などの症状として体に表れることも珍しくありません。
元気だけど下痢をする猫に飼い主さんができる対処法
元気でも猫が下痢をしているのはとても心配ですよね。
飼い主さんにできる対処法はあるのでしょうか。
ご飯の与え方を変える
下痢の原因が消化不良の場合は腸に優しくしてあげる事で良くなる事もあります。
ご飯を予めふやかしたものにしたり数回に分けて少しずつ与えるようにしてみましょう。単純に腸に負担がかかっていただけであれば自然と下痢はおさまるはずですよ。
便の状態を記録しておく
便の色や形、下痢をしている回数や始まった時期など、病院で診察を受ける時は少しでも情報は多い方が良いです。
分かる限りでメモしたり写真に残しておくようにしましょう。
また併せて他の症状がある場合はそうした症状についても詳しく記録しておくようにしましょう。
元気でも下痢は要注意。猫を病院に連れて行くべきタイミングについて
たとえ猫に元気があったとしても下痢が続く状態は決して良いものではありません。
元気だからと様子を見ていると悪化してしまう事もありますので、基本的には元気の有無に関わらず、「下痢をしている時点」で病院に連れて行ってあげる事が大切です。
また以下のような状態の場合には元気があったとしても早急な対処が必要となります。
速やかに動物病院を受診するようにしましょう。
- 食欲が落ちてきた場合
- 便に血が混ざった場合
- 嘔吐や発熱等の症状も出てきた場合
- 長期間下痢が続いている場合
猫は辛くても痛みを隠して普段通りに振舞う習性があるため飼い主さんは病院に連れて行くタイミングを見極めるのが難しいと思います。
何かしらの異常が起きているからこそ下痢をしているはずですから、辛い状態から早くラクにしてあげるためにも早めに対処してあげてくださいね。
愛猫の下痢を予防するためにしてほしいこと
猫の下痢を予防する上ではストレスをなるべく感じないようにしてあげる事が大切
今の環境が愛猫にとってリラックスして快適に過ごす事ができるものなのか今一度考えてあげましょう。