MONTH

2019年4月

  • 2019年4月6日

猫が膝の上で寝る理由とは?可哀想で下ろせない時の対処法も紹介

猫を飼っていると飼い主さんの膝の上にやって来てそのまま寝ることがありますよね。可愛くて愛しい反面で自身の足の痺れとも戦わなくてはいけなくなるこの行動ですが、膝の上で猫が寝るのは一体どのような理由からなのでしょうか。今回は猫が飼い主さんの膝の上で寝る時に考えられる理由についてご紹介します。また猫が膝の上に乗りそのまま寝るとなんだか下ろすのが可哀想に思える飼い主さんも少なくないと思います。併せて下ろせない時の対処法もお伝えしていますので悩んでいる飼い主さんは是非参考にしてみてくださいね。

  • 2019年4月5日

頭を悩ませる子猫の爪とぎ問題。しつけ方や対策について解説

子猫は生後1ヶ月頃を迎えると爪とぎを始めるようになります。しかし子猫がバリバリと爪を研ぐのは必ずしも爪とぎの上とは限りません。壁やソファなど全然関係のない場所で爪とぎをすることも多く飼い主さんを困らせてしまうこともあります。小さな身体で一生懸命爪とぎをする姿はなんだか愛おしく思えるものでもありますが、これから長く一緒に暮らすからには正しく爪とぎをしてもらいたいですよね。今回は子猫に正しく爪とぎをしてもらうためのしつけ方や爪とぎ以外の場所で爪とぎをしてしまう場合の対策などについてお伝えしていきます。子猫と飼い主さんのお互いがストレスなく暮らせるように是非参考にしてみて下さい。

  • 2019年4月4日

猫のメスが発情期を迎えた時にみせる行動やするべき対処を解説

夜な夜な大きな声で鳴き続ける猫。猫を初めて飼った方はその余りにも大きな鳴き声に驚かれると思いますが、メスの猫が出す大きな鳴き声は発情期を迎えた際にみせる代表的な行動のひとつとなっています。また発情期を迎えたメスの猫がみせる行動には大声で鳴く以外にも様々なものがあり問題行動が続けば周辺の住人に迷惑をかける事にもなりかねません。今回はメスの猫が発情期を迎えた時にみせる様々な問題行動や発情期に飼い主さんがするべき対処、避妊手術のメリットなどについてご紹介します。発情期は猫を飼う上で必ず向き合わなければいけない問題です。是非この記事を参考にメス猫の発情期を上手く乗り切って猫との快適な共同生活を送れるようにしてくださいね。

  • 2019年4月3日

猫同士でじゃれあいをする理由と喧嘩かどうかを見極める方法

猫を多頭飼いしていると追いかけっこしたりパンチを繰り出したりなど猫同士の「じゃれあい」がよくみられます。多頭飼いだからこそみられる微笑ましい光景ですが、毎日にようにじゃれあいをしているとその理由が気になることもありますよね。今回は猫がじゃれあいをする理由についてお伝えします。また猫のじゃれあいは時に喧嘩になっていることもあります。「喧嘩か」「じゃれあいか」2つの見極め方についてもご紹介しておりますので参考にしてみてください。

  • 2019年4月2日

猫が骨折したかも…?骨折時の症状や原因・気になる治療費を解説

なんだか猫の歩き方に違和感を感じる…。そのように感じた時はもしかすると「骨折」しているかもしれません。しかし言葉の通じない猫を相手に骨折しているかどうかを聞く事はできません。そこでここでは猫が骨折した時にみせる症状についてご紹介します。当てはまる症状はないかチェックしてみてください。また猫が骨折する原因や気になる治療費、猫のために骨折の治療後に飼い主さんがやるべきこと等についても併せてお伝えしますので、そちらも参考にしてみてくださいね。

  • 2019年4月1日

猫が風呂を嫌がるのは何故?気になる理由や入れる為のコツを紹介

猫を風呂に入れる事は決して簡単な事ではありません。きっと多くの飼い主さんが風呂問題で苦戦している事だと思いますが、そもそも猫は一体なぜ風呂に入れられることを嫌がるのでしょうか。今回は猫が風呂を嫌がる理由や嫌がる猫を上手に風呂に入れる為のコツをお伝えします。またどうしても風呂を嫌がる場合の対処法も併せてお伝えしますので是非参考にしてみてくださいね。